はじめに
1級施工管理技士の資格が取りたいけど、資格学校に通う時間やお金がね~
そんな方には、通信講座がオススメ!
どうして通信講座がオススメなの?
Webで受講できて、なおかつ費用が抑えられるからです!
でも通信講座って沢山あるよね?どこで受講するのがオススメなの?
自分にあった通信講座を受講するのがオススメです!いくつか紹介します
「毎日忙しくて資格学校に通う時間がない」「何十万もの高い費用を払えない」
という方は、自分の勉強スタイルにあった通信講座の受講を検討してみませんか?
この記事では、1級土木施工管理技士おすすめ通信講座をいくつか紹介します
おすすめポイントや添削回数も比較したので、最後までお読みいただけると嬉しいです
この記事を読んでわかること
- 1級土木施工管理技士おすすめ講座
- 自分にあった通信講座
1級土木施工管理技士の合格率・日程
1級土木施工管理技士の合格率は、
- 一次検定(学科)が50~60%
- 二次検定(実地)が30~40%
学科と実地を合わせて考えると、だいたい20%前後と言われています
2025年度1級土木施工管理技士の試験は、
- 第一次検定:2025年7月6日(日)
- 第二次検定:2025年10月5日(日)
合格発表の日程は、
- 第一次検定:2025年8月14日(木)
- 第二次検定:2026年1月9日(金)
- 2025年3月21日(金)〜4月4日(金)
1級土木施工管理技士の年収
おおまかな数字にはなってしまいますが、だいたい400〜700万円だと言われています
最近では建築業の人手不足問題が深刻化しており、ますます年収が上がっているようです
1級土木施工管理技士の経験記述は独学で合格できる?
まず結論として、経験記述を独学で勉強することはオススメしません
どうして独学はお勧めできないの?
経験記述は、客観的に見てもらうことが非常に重要だからです
1級土木施工管理技士の国家試験は、経験記述こそが1番の重要ポイントです
なぜなら、二次検定(実地)の配点の4割が経験記述だと言われているからです
経験記述も記述問題も6割以上取ることが、合格の条件だと言われています
例えば、記述問題を6割取れた場合でも、経験記述が6割未満であれば不合格ですし、
経験記述の解答が無記載又は求められている内容以外の場合も不合格となります
二次検定において、経験記述対策がいかに重要であるのか、よく分かります
作文は基本的には答えがないので、客観的に見てもらうことがとても重要です
しかし、資格学校に通う費用は50万円前後(一次・二次すべて受講)と非常に高額
通信講座なら自宅で受講できるうえ、費用もかなり抑えることができます
私がオススメする、7つの通信講座を紹介していきますね!
1級土木施工管理技士のおすすめ通信講座7選
今回おすすめする通信講座がコチラです
通信講座 | 費用 | 添削回数 | ポイント | 公式サイト |
独学サポート 事務局 | (二次のみ) 24,200円 (一次/二次) 35,800円 | 5回 課題数無制限 | ・他にはない 作文作成代行 ・業界最安値! | 詳細を見る |
総合資格学院 | (一次のみ) 88,000円 (二次のみ) 88,000円 | 2課題1回のみ | ・費用はかかるが、高い合格実績があるので確実に合格したい方向き | 詳細を見る |
日建学院 | (一次のみ) 308,000円 (二次のみ) 165,000円 | 3課題1回のみ | ・費用はかかるが、高い合格実績があるので確実に合格したい方向き | 詳細を見る |
資格の学校TAC | (二次のみ) 99,000円 (一次/二次) 242,000円 | 3課題1回のみ | ・わかりやすい テキスト | 詳細を見る |
CIC日本建設 情報センター | (一次のみ) 37,400円 (二次のみ) 39,050円 | 3課題1回のみ | ・短期集中型 | 詳細を見る |
現場・技術系 資格専門SAT | (一次のみ) 43,780円 (二次のみ) 38,280円 | 3課題1回のみ | ・経験記述の 添削答案集がもらえる | 詳細を見る |
ヒューマン アカデミー | (土木合格講座) 34,100円 | 6課題1回のみ | ・6課題の添削 | 詳細を見る |
添削回数が3回という通信講座がほとんどの中、5通信回数(一度に何枚でも可)という内容は、間違いなく独学サポート事務局だけです
さらに料金は業界最安値で、作文作成代行においては独学サポート事務局でしか受けることのできない唯一のサービス内容です
独学サポート事務局
まず紹介するのが、独学サポート事務局です
独学サポート事務局は
こんな方にオススメ!
- 何を書けばいいかわからない方
- とにかく文章や作文が苦手な方
- 何度挑戦しても合格できない方
- 現場での実務経験が少ない方
- 忙しくて学校へ通う時間がない方
- 何十万もの高い費用を払えない方
独学サポート事務局を受講するのであれば、受講費用は2~3万円です
この価格は、今回比較した中でも最安値です
そんなに安くて本当に信頼できるの?
- 開講20年のサポート実績
- 延べ受講者60,000名
- 年間2千枚超の筆記添削
- 講師は全員1級施工管理技士
そして、他にはない独学サポート事務局の強みと言えるのが、作文作成代行サービスです
1級土木施工管理技士の鬼門と言われる経験記述を、受験者本人の希望に合わせて代行作成してくれるサービス
作文の添削だけでも十分破格なのに、さらに作文作成代行まで…!
大手資格学校でも、このような作文代行作成サービスは行われていません
工事経験の少ない方や文章が苦手な方には最適です!
- 全く作文のネタが思いつかない!
- 何を書いていいのかわからない!
という方は、受講することをオススメします
\業界最安値の経験記述対策!/
作文作成代行は独学サポート事務局のみ!
公式サイト:https://dokugaku-dx.com/
独学サポート事務局コース内容
コース名 | フルサポート DXコース | オプション DXセット | フルサポート SPコース | オプション SPセット | 独学サポート 教材セット |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (2.0 / 5.0) |
価格 | 24,200円 (税込) | 19,900円 (税込) | 24,200円 (税込) | 19,900円 (税込) | 14,400円 (税込) |
内容 | 【全5課題】の 添削指導&作文作成代行+教材 | 【全5課題】の 添削指導& 作文作成代行 | 【全3課題】の 添削指導&作文作成代行+教材 | 【全3課題】の 添削指導& 作文作成代行 | 添削指導+教材 |
ポイント | 二次検定前には 購入できなくなる ので早めの購入が オススメ! | 二次検定前には 購入できなくなる ので早めの購入が オススメ! | 二次検定前でも 購入できるがDX より2課題少ない 記述対策となる | 二次検定前でも 購入できるがDX より2課題少ない 記述対策となる | ※作文作成代行が ついていない |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
独学サポート事務局の口コミ
一つ一つの情報ファイルの内容が学習方法のポイントをよくついていて大変効率よく学習ができました。
おかげさまで、一級土木を一発合格出来ました。出来形管理問題に戸惑い、自信が無かったのですが、情報ファイルの中で出来型管理が品質管理の中の一つと記憶が有り、ほとんど品質管理状態で出しましたが、合格でした!
資格学校へ通う場合は、一次・二次すべて受講で50万円以上必要になります
2~3万円でこれだけのサポートが受けられるのは、独学サポート事務局だけです!
\業界最安値の経験記述対策!/
作文作成代行は独学サポート事務局のみ!
公式サイト:https://dokugaku-dx.com/
独学サポート事務局は、1、2級(建築・土木・電気工事・管工事・造園・舗装・建設機械)施工管理技士の国家試験に対応されているので、ぜひ検討してみてください
総合資格学院
次に紹介するのが、総合資格学院です
- 自分のペースで学習したい方
- 基礎からじっくり学習したい方
- 安定した高い合格実績を希望の方
総合資格学院といえば、その高い合格実績が魅力と言えます
総合資格学院の高い合格実績
令和5年度1級土木施工管理 【第一次検定】
全国合格率49.5%に対して、100%全員合格
※7割出席・7割宿題提出の受講生10名中、10名合格
総合資格学院では、1級建築施工管理技士の方に力を入れているようで、1級土木施工管理技士のコースはいまいち…
そのため、添削回数も2課題を1回のみで、再添削はなしです
さすがにこの内容では、不安が残ります
ちなみに、2課題は安全管理・品質管理です
日建学院
次に紹介するのが、日建学院です
- 安定した高い合格実績を希望の方
- オリジナル教材にこだわりたい方
こちらも大手資格学校ということもあり、費用はかなり高額です
添削回数も3課題を1回のみと、総合資格学院より1課題多い内容になっています
ちなみに、日建学院の一次対策問題集は非常にわかりやすいのでオススメです
高い合格実績を求めるのであれば、総合資格学院と日建学院をオススメします
資格の学校TAC
次に紹介するのが、資格の学校TACです
- オリジナル教材にこだわりたい方
- 経験記述に不安のある方
TACのテキストは非常にわかりやすいものが多く、私も以前お世話になりました
しかし、添削回数は日建学院と同じで3課題を1回のみとなります
CIC日本建設情報センター
次に紹介するのが、CIC日本建設情報センターです
- 短期間に集中して勉強したい方
CICは、最安値ではないものの低価格です
2ヶ月という短期集中型なので、短期間に集中して勉強したい方にはオススメです
添削回数は3課題を1回のみとなります
ちなみに3課題は、安全管理・品質管理・工程管理です
現場・技術系資格専門SAT
次に紹介するのが、現場・技術系資格専門SATです
- 経験記述の添削答案集を希望の方
- 隙間時間で効率よく学習したい方
SATは、最安値ではないものの低価格です
経験記述の添削答案集がもらえるのは、SATならではの強みだと言えます
添削回数は、3課題を1回のみとなります
3課題は、【安全管理・品質管理・工程管理・環境管理・出来高管理】の5つの中から選択します
3つとも同じ項目でもいいですし、それぞれ違う項目を選択してもOKです
ヒューマンアカデミー
次に紹介するのが、ヒューマンアカデミーです
- 知識ゼロから合格を目指したい方
ヒューマンアカデミーは、最安値ではないものの低価格です
初心者にもわかりやすいテキストで、提出レポートにより弱点をしっかり把握し、知識ゼロから合格を目指すコースです
【必修課題6回・自由提出1回】と表記されていますが、添削回数は6課題を1回のみです
さいごに
今回は、通信講座7社を調べ比較しました
添削回数が3回という通信講座がほとんどの中、5通信回数(一度に何枚でも可)という内容は、間違いなく独学サポート事務局だけです
さらに料金は業界最安値で、作文作成代行においては独学サポート事務局でしか受けることのできない唯一のサービス内容です
「毎日忙しくて資格学校に通う時間がない」「何十万もの高い費用を払えない」
という方は、独学サポート事務局の通信講座を検討してみませんか?
\業界最安値の経験記述対策!/
作文作成代行は独学サポート事務局のみ!
公式サイト:https://dokugaku-dx.com/
試験というのは、どんな高い授業料や教材にお金を払っても、結局最後は自分次第です
これは、すべての試験に共通することだと私は思っています
20%の合格率なんだったら、残り80%の人たちより努力するだけの話しです
もし不合格だったのなら、あなたよりも努力した人が沢山いたということです
「勉強する時間がない」なんていう言い訳は今すぐやめましょう
皆そうです、皆が時間のない中やっています
やらない理由を探すのは簡単だけど、合格できるのは努力した人だけです
努力しても合格できないかもしれないけど、努力しないと絶対合格できません
絶対今年で合格しましょう!
長くなりましたが、この記事を読んで一人でも多くの方が合格できれば本当に嬉しいです
最後までお読みいただき、ありがとうございました
\業界最安値の経験記述対策!/
作文作成代行は独学サポート事務局のみ!
公式サイト:https://dokugaku-dx.com/